スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
母は強し

この写真わかりますか?
よくご覧ください。
キジさんが卵を温めているのです。
草むらでじっとうずくまっていますが、枯れ草などで良くわかりません。
保護色になっているのでしょうね。
実は今日、草を刈っている最中に草刈り機で払ったら、ちょうど目の前にこの光景が・・・。。。
相当なエンジン音もしますし、バサーッと草刈り機を払うように使っていてまさに間一髪でした。
でも逃げないのです。
草刈機の刃とは数センチぐらいでしょうか。
卵を必死で温める親鳥の姿です。
キジは草むらに巣をつくり、よく草刈機があたって飛び立つことがあります。
でも、体に何か当たらない限り逃げないのです。
卵や子供を守るのです。 母は強しですね。

もちろん草刈中にカメラなど持っているはずはありませんから、慌てて家に戻ってカメラを持ち出してパチリ。
でもどうしても前の草の葉っぱが気になってどけようとしたら、バタバタと飛んでしまいました。
後に残されたのが下の写真の7個の卵。
実は2年前の春にキジを驚かせてしまって残った卵を仕方なく持ち帰り思案した挙句にアンカで温めてみた経験があります。
その時は4羽が卵から孵り、見事に放鳥までできた経験もあります。
今度はこのときのような驚かせ方はしていませんから、ひょっとすれば親鳥が帰ってくるかもしれません。
でも帰らなければ再度挑戦ということになるかもしれません。
先日はサポーターのN氏が草刈中にウサギさんを捕まえたそうです。
もちろん、野原に逃がしていますが、いろいろな動物がいるのも生田村です。
- 関連記事
スポンサーサイト